アクセラレータープログラム『G-STARTUP』(株式会社グロービス主催)のMain Trackに採択されました
コロナ禍により顕在化したメンタルヘルス問題を解決する助けとなるコミュニティアプリ「いつでもおかえり」を一般公開
弊社代表の清水舞子が、尾道市立大学 情報経済学部 佐藤沙織准教授のゼミにて講義を行いました
多摩美術大学に入学するも、金銭的な家庭の事情により中退。学費を稼ぐため新宿の繁華街の店長として働き、大学の商学部に編入学。繁華街での経験により、社会課題を解決を決意。ビジネスとIT技術のスキルを独学で習得し、2015年に株式会社祭を起業。現在はセルフケア日記コミュニティ「いつでもおかえり」 を運営する。
いつおかマガジン 第1回 しみこさん、どうして「いつでもおかえり」を作ったの?|株式会社 祭【公式】|note
(2023/07/31 new!)
2021.6「アントレSTYLE MAGAZINE」インタビュー 掲載