自分の人生を自ら選択できる社会をつくる
自分の人生を
自ら選択できる
社会へ
You make your own choice. Because Life is a series of choices.
"人が人らしく生きる"、その可能性を信じたい
お知らせ
2022年4月12日
アプリ版「いつでもおかえり」正式公開に関するプレスリリースを配信いたしました
2022年2月25日
代表 清水舞子が大学での講義を行いました
2021年12月10日
弊社情報管理を見直し、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)へSEQURITY ACTIONの宣言を行いました
お知らせ一覧はこちら

SERVICE
展開サービス
祭incは「いつでも、どこでも、どなたでも」スマホからお手軽にメンタルケアを可能にするサービスを展開中です。日常生活や職場など人生のあらゆる場面における、"つながりの起点"から伴走、そして課題解決までの一歩をワンストップでサポートします。

For All Person
いつでもおかえり
悩みや関心でつながる気持ちの共有コミュニティ
直接的な関係者ではないからこそ打ち明けられる、そんな悩みにそっと寄ったり、またあるときは、興味のある話題で盛り上がったり。上下ではない関係性のなかで「ひとりじゃなかった」と自分の気持ちを肯定できる瞬間をサポートするコミュニティアプリです。
App Storeへ
For Business Owner & Worker
法人向けなんでも相談窓口
自分のことでも、仲間のことでも。
はたらくあなたへ「気持ちの駆け込み寺」
産業医窓口設置が義務づけられていない中小企業を中心に、”気持ちに関する相談窓口”を代行するサービス。産業カウンセラーが相談者からの悩みを受容的に聞くところからはじまり、必要に応じて適切な機関を紹介します。はたらくひとの気持ちが晴れることにより、雇用環境の改善や離職率の低下に貢献します。
お問い合わせ祭incをもっと知る
一覧はこちら
COMPANY INFO
企業情報
代表取締役社長 清水舞子
多摩美術大学在学中から、芸術系の古本のせどりからカメラマンをはじめとする人材紹介まで、数多くのビジネスの起ち上げ-運用を行う。中退後は繁華街の夜回り活動と並行してIT分野の開発に従事。それらの経験から、格差の固定に強い課題意識を感じ祭incを創業。「生まれや性別に関係なくすべてのひとが自分らしく生きることが出来ますように」と願い日々奮闘中。
掲載情報
2021.6「アントレSTYLE MAGAZINE」インタビュー 掲載
2021.4「cotonoha」インタビュー 掲載
2020.2「soar」インタビュー 掲載
2019.9「渋谷のミライラジオ」 出演
2019.7「BUSINESS INSIDER」インタビュー 掲載
2018「The Social Issues」インタビュー 掲載
2018「progate」インタビュー 掲載
会社所在地ほか
〒1500011 東京都渋谷区1-3-1 カミニート1fたまりば
資本金 776万円
設立 2015年2月12日
いつでもおかえり採用ページはこちら